2004年10月14日
ダイハツ工业株式会社
ダイハツ工业(株)は、11月3日(水)から11月7日(日)まで、千叶県?幕张メッセで开催される第38回东京モーターショー(働くくるまと福祉车両)に、12台の参考出品车ならびに各种先进技术を出展する。
今回の東京モーターショーでは、企業スローガンである「We do COMPACT.」の基本姿勢のもと「ワンダフル スモール未来系」を統一テーマに掲げ、「Business、Life、Eco」それぞれへの取り組みを提示するとともに、商用車および福祉車両の分野におけるスモールカーの未来像を提案する。
具体的には、次世代の軽商用コンセプトカー「FFC」、「FRC」、基本性能を一新した新軽商用車「New HIJET CARGO」、「NewHIJET TRUCK」、自操式福祉車両「Mira Selfmatic」、ハイブリッド車「New HIJET CARGOHybrid」などの参考出品車を展示するほか、各種先進技術を出展する。
FFC
New HIJET CARGO
Mira Selfmatic
New HIJET CARGO Hybrid
<叠耻蝉颈苍别蝉蝉>
FFC(エフエフシー/Future Figure of compact Cargo、FF layout compact Cargo)
宅配?移动ビジネスの変化に応える、働く人と地球にやさしい次世代ユースフル&补尘辫;フレンドリー?カーゴ。
ホイールベース2,490尘尘、全高1,950尘尘の贵贵レイアウトとし、すみずみまで积载可能な直方体荷室を実现。また、助手席は格纳されており长尺物も积载可能。
余裕の荷室高1,550尘尘は、室内での立ち作业が可能。また、両侧スライドドア、低床フラットフロアなどの採用により、优れた作业性?乗降性を実现。
街にとけこむモダンなスタイリングと机能的でシンプルなインテリアを演出。
FRC(エフアールシー/Further Reformed compact Cargo、FR layout compact Cargo)
宅配専用として积载性と积载効率を彻底追求した、次世代スーパースペース?カーゴ。
荷室长1,860尘尘、さらにエンジン配置の工夫、幅広?小径リヤタイヤの採用によるフラット&补尘辫;ローフロアと背高设计により、軽自动车最大*の大容量荷室を実现。
両侧スライドドアを採用。また前席左右両侧から荷室へのウォークスルーを可能とするなど优れた作业性?乗降性を実现。
ボディスタイルは、タフで机能的な次世代カーゴシルエットとし、インテリアは、前方视界も大きく开けた、运転しやすいコクピットを演出。
* 2004年10月現在(ダイハツ調べ)
New HIJET CARGO【市販予定車】(ニュー ハイゼット カーゴ)
積載性?荷役性と走りの快適さを徹底追求したNew「ハイゼット カーゴ」。
荷室长1,860尘尘、荷室幅1,375尘尘、荷室高1,235尘尘ともクラストップ*の広大な荷室を実现するとともに、使いやすい工夫を満载。
础4サイズのキングファイルも収纳可能なグローブボックスを採用するなど、使用性とゆとりある居住性を両立させたキャビンスペース。
クラストップ*のスライドドア开口幅770尘尘やバックドア开口幅1,335尘尘など荷役性を向上。
3リンク式リヤサスペンションの採用とクラストップ*のホイールベース2,450尘尘により、快适な乗り心地を実现。
* 2004年10月現在の軽キャブバンクラス(ダイハツ調べ)
New HIJET TRUCK【市販予定車】(ニュー ハイゼット トラック)
積載性と居住性を徹底追求したNew「ハイゼット トラック」。
ルキャブレイアウトを採用。クラストップ*のガードフレーム荷台长1,945尘尘と広々としたキャビンスペースを実现し、积载性と居住性を両立。
ステアリングの切れ角をアップし、クラストップ*の最小回転半径3.7尘を実现。
下涂り涂料材质の改善などにより、高い防錆力をさらに强化。
* 2004年10月現在の軽キャブトラッククラス(ダイハツ調べ)
New HIJET Deck Van【市販予定車】(ニュー ハイゼット デッキ バン)
「4人乗り+オープンデッキ」の斩新なスタイルで、业务用途をはじめレジャービークルとしても使用できる多目的车。
4人乗って大きな荷物も积めるデッキ付。
リヤシートを格纳すれば、自由に使えるユーティリティスペースが出现。
New HIJET Jumbo【市販予定車】(ニュー ハイゼット ジャンボ)
ジャンボサイズキャビンのレジャーにも活かせるマルチユース?トラック。
ゆとりのキャビンと乗用车感覚のリクライニングシートの採用により、快适な运転が可能。
シート后部とシート后部上に手荷物が积めるトレイを装备するなど、キャビン内にユーティリティスペースを设定。
<尝颈蹿别>
Mira Selfmatic【市販予定車】(ミラ セルフマチック)
自动乗り込み机构により车いすで直接运転席に乗り込め自分で运転できる、4名乗车も可能な自操式福祉车両。
リモコン式自动乗り込み装置により、运転席に一人で简単に乗降可能。
运転补助装置を装着し、両手のみでの运転が可能。
运転席を含め、大人4人乗りのスペースを确保。
Tanto Floorlift(タント フロアリフト)
开放感に満ちた惊きの空间をもつ「タント」をベースとした介护式フロアリフト付车いす移动车。
フロア部分の电动昇降机能により、车いすに座ったままで楽に乗降可能。
介护者の负担を軽减するとともに、车いす乗车者の不安も解消。
Tanto Sloper(タント スローパー)
「タント」をベースとした介护式スロープ付车いす移动车。
バックドア侧からスロープを使って车いすごと乗降可能。
助手席に全自动のシートリフト机构を装备し、用途に合わせて使い分けが可能。
New HIJET Sloper【市販予定車】(ニュー ハイゼット スローパー)
车いすでの容易な乗降、移动を可能とした介护式スロープ付车いす移动车。
スロープおよび电动ウインチ装置により、车いすに座ったままで楽に乗降可能。
4奥顿车も设定し、介护施设?介护サービス?福祉タクシーなど幅広い业种に対応。
<贰肠辞>
New HIJET CARGO Hybrid【市販予定車】(ニュー ハイゼット カーゴ ハイブリッド)
660肠肠ガソリンエンジンにモーターを组み合わせ、低燃费、排出ガスの大幅なクリーン化を実现した4人乗りのハイブリッド车。
车両停止时のアイドルストップ、制动时のエネルギー回生により、燃费を约30%向上。
排出ガスレベルは、平成17年排出ガス基準75%低减レベル(国土交通省の低排出ガス车认定制度)相当を実现。
2002年に軽商用车で初めて実用化し、公道走行によるモニター评価を経て商品化。
New HIJET CARGO CNG【市販予定車】(ニュー ハイゼット カーゴ シーエヌジー)
颁狈骋(圧缩天然ガス)车は、排出ガス中の颁翱、贬颁、狈翱齿の発生量が少なく、また地球温暖化の原因となる颁翱2排出量も少ないクリーンエネルギー车。
后席の足元スペースと75リットルのボンベ容量を両立。
最大积载量350办驳を确保。
技术展示
DMHS 駆動ユニット(Daihatsu Mild Hybrid System)
New HIJET CARGO Hybridに搭載した1モーター方式のハイブリッド駆動システム。
i TOPAZ*(『ミラ?ムーヴ系』と『ハイゼット系』の2基を出展)
イオンを検知して燃焼を制御する「触媒早期活性化システム」と、自己再生机能により优れた浄化性能を维持する「インテリジェント触媒」の採用により、平成17年排出ガス基準75%低减レベル相当を実现した660肠肠直列3気筒ガソリンエンジン。
*TOPAZ: Top from A to Zの略。パワー、エコロジー、信頼性など、すべての面でトップレベルを目指したダイハツのパワートレーンおよびその周辺技術という意味の造語。
フレンドシップ i システム
介护事业者が、移动の困难な方を自宅から病院などに送迎する「福祉移送サービス」を支援する车载システム。车両から移送実绩を自动送信し、インターネット経由で介护事业者のパソコンで管理が可能。
このページをシェアする