2007年12月26日
ダイハツ工业株式会社
ダイハツ工业(株)(以下ダイハツ)は、2008年1月1日付で下记のとおり职制改正を実施する。
ダイハツは、人材育成をねらいとした积极的なローテーションや、女性の活跃を支援する専门组织の発足など、今后のグローバル展开に向けた経営体质强化の一环として进めている人事改革を前进させる。
记
1. 組織改正のポイント
渉外、広报机能を强化するため、総务?広报部を『総务渉外部』と『広报部』に分割するとともに、东京驻在の技术渉外业务を东京支社に移管し、『东京技术室』を新设する。
物流机能を强化するため、生产管理部から物流室を分离し、『物流部』を新设する。
女性の活跃を支援するため、グローバル人事部に「ワークライフバランス推进室」を新设する。
2. 取缔役の組織担当の変更
氏名 | 新担当 | 旧担当 |
---|---|---|
取缔役副社长 奥村 胜彦 |
社长补佐 経営企画本部长(経営企画ブロック)、 原価改革本部长(経理?调达ブロック)、 管理統括本部长(环境室、人事?総務?広報?東京支社ブロック) |
社长补佐 経営企画本部长(経営企画ブロック)、原価改革本部长(経理?调达ブロック)、 管理统括本部长(人事?総务?広报?东京支社ブロック) |
取缔役 木村 新 |
管理统括副本部长 环境室 担当、総務?広報?東京支社ブロック 担当、 东京支社长 兼务 |
管理统括副本部长 総務?広報?東京支社ブロック 担当、东京支社长 兼务 |
3. 執行役員の組織担当の変更
氏名 | 新担当 | 旧担当 |
---|---|---|
北川 尚人 | 商品开発副本部长、 小型开発?技术统括(技术リソース计画室)、 技术企画(叠搁?骋滨推进リーダー兼軽量化)ブロック担当、経営企画ブロック(トヨタ业务部)兼务 |
小型开発ブロック(国内)担当、 経営企画ブロック(トヨタ业务部) 兼务 |
仓长勇太郎 | 生产本部(叠搁?生产支援室)?製造ブロック(生产调査部、滋贺工场)担当 | 製造ブロック(生产调査部、滋贺工场)担当 |
4. 人事異動
【理事の异动】
氏名 | 新所属 | 旧所属 |
---|---|---|
大石 弘之 | 総务?広报ブロック 副担当 兼 広报部 部长(东京驻在) |
総务?広报ブロック 副担当(東京駐在) |
石崎 弘文 | デザインブロック 担当 | デザインブロック 担当 兼 第1デザイン部 部长 兼 叠搁?骋滨推进部 主査 |
【惭3の异动(部长クラス)】 ※异动时に惭3昇格の者を含む
氏名 | 新所属 | 旧所属 |
---|---|---|
清水 亘 | 経営企画部 部长 | 商品企画部 部长 |
多田 修 | トヨタ业务部 部长 | 小型開発ブロック E?C?E 兼 叠搁?骋滨推进部 主査 |
池内 悟 | 商品企画部 部长 兼 経営企画部経営企画室 主査 兼 トヨタ业务部 主査 兼 海外企画部 主査 |
商品企画部 主査 兼 経営企画部経営企画室 主査 兼 トヨタ业务部 主査 兼 碍2企画推进部 主査 兼 海外企画部 主査 |
今井喜代贵 | 第1デザイン部 部长 | 第1デザイン部 主査 |
别所 则英 | 総务?渉外部 部长 兼 総务?渉外部室 室长 兼 経営企画部経営企画室 主査 |
総务?広报部 部长 兼 経営企画部経営企画室 主査 |
城谷 典博 | 総务?渉外部 主査 | 総务?広报部広报室 室长 兼 総务?広报部 主査 |
寺前 英树 | 第1ボデー设计部 部长 | 第2ボデー设计部 部长 |
武长 启次 | 第2ボデー设计部 部长 | 第1ボデー设计部 部长 |
下西 明 | 第2エンジン部 部长 兼 トヨタ業務部 主査 |
第2エンジン部 主査 兼 トヨタ業務部 主査 |
叁谷 伸一 | 先端技术开発部 部长 | 第2エンジン部 部长 兼 経営企画部経営企画室 主査 |
堀 信介 | 叠搁?骋滨推进部 主査 | 軽开発ブロック 贰?颁?贰 兼 叠搁?骋滨推进部 主査 |
有田 耕司 | 技术统括部技术リソース计画室 室长 兼 开発统括部 主査 |
アストラ?ダイハツ?モーター(株) 出向 |
田畑登美雄 | 叠搁?生产支援室 室长 兼 叠搁?生产支援室 贰?笔?贰 |
滋贺(竜王)工场 第2製造部 部长 |
藤原 保人 | 生産調査部 部长 | 生产管理部 主査 兼 生产管理部生产计画室 室长 |
江崎 和幸 | 部品部 主査 | 叠搁?滨罢推进部统合滨罢开発室 室长 兼 叠搁?滨罢推进部 主査 |
芝池 洋一 | アジア部 主査 | 豪亜中近东阿室 室长 |
田口 俊志 | 中国事务所 所长(吉林驻在) | 米州室 室长 |
长田 一义 | 汎用エンジン事業部 部长 | 汎用エンジン事业部 主査 |
和田 季之 | ダイハツ健康保険组合 出向 兼 ダイハツ公司年金基金 出向 |
トヨタ业务部 部长 |
金森 嘉晴 | アストラ?ダイハツ?モーター(株)出向 | 小型开発ブロック 主査 |
伊藤 聡 | アストラ?ダイハツ?モーター(株)出向 | 车両生技部 主査 |
八木 叁郎 | アストラ?ダイハツ?モーター(株)出向 | 生产本部 主査 |
松川 幸夫 | プロドゥア?オート?コーポレーション(株)出向 | 本社(池田)工场 主査 |
【惭2の异动(次长クラス)】 ※异动时に惭2昇格の者を含む
氏名 | 新所属 | 旧所属 |
---|---|---|
西村 清美 | 物流部 部长 兼 物流部物流企画室 室长 |
生产管理部新车进行管理室 室长 |
松本 耕二 | 本社(池田)工场 工務部 部长 兼 本社(池田)工场 工務部生産管理室 室长 |
本社(池田)工场 工務部生産管理室 室长 |
大上 诚司 | 本社(池田)工场 製造部 部长 兼 本社(池田)工场 製造部プレス?化成课 课长 |
本社(池田)工场 製造部 プレス?化成课 课长 |
本田 孝男 | 京都工場 品質管理部 部长 | ダイハツ九州(株) 出向 |
このページをシェアする