2018年05月14日
ダイハツ工业株式会社
ダイハツ工業(株)(以下ダイハツ)は、軽商用車「ハイゼット トラック」を一部改良し、5月29日(火)から全国一斉に発売する。
軽商用車「ハイゼット」は、1960年に発売し、農業や建設業、運送業、サービス業など幅広い業種のお客様にご愛顧いただいており、累計生産台数は700万台を超え、現在のダイハツラインナップの中で最も歴史あるモデルである。中でも現在10代目となる「ハイゼット トラック」は、2014年9月に実施したフルモデルチェンジにて、軽トラックに求められる積載性や耐久性、防錆性能等の基本性能の進化に加え、乗降性の向上や広い室内空間を確保。また、農林水産省が進める“農業女子プロジェクト”との連携から生まれた全8色のカラーバリエーションや、多彩な快適装備等、用途や志向に合わせたパックオプションを設定した。
今回の一部改良では、衝突回避支援システム「スマートアシストⅢt(スリー ティー)」を採用※2し、軽トラックとしては初、またダイハツのMT車としても初となる衝突回避支援ブレーキ機能を搭載した。開発に際しては、軽トラックユーザーの使用用途として、業務用途のみならず日常用途との兼用が増加している点に着目。さらに近年の安全志向の高まりや、軽トラックユーザーの高齢者比率が増加していることなどを受け、軽トラックに最適化させた仕様の「スマートアシストⅢt」を新たに開発した。
ダイハツは今后もスマートアシストをさらに进化させるとともに、积极的な普及促进を目指すことで、より多くのお客様に安全?安心をお届けし、バリエーション豊かなラインナップですべてのお客様をサポートしていく。
※1:軽キャブトラッククラス。2018年5月14日时点。ダイハツ调べ
※2:すべての“厂础Ⅲ迟”グレードに搭载
?軽トラックとして初となる、衝突回避支援システム「スマートアシストⅢt」を採用。搭载车は政府が交通事故対策の一环として普及启発している「セーフティ?サポートカーS※3」の「ベーシック+」に该当
?「スマートアシストⅢt」は、「スマートアシストⅢ」で採用している世界最小サイズ※4のステレオカメラを搭载。軽トラックの车両特性に合わせ、安全に减速し、衝突回避または被害軽减させるため、作动速度域を最适化
?「スマートアシストⅢt」の採用に伴い、下记装备をSAⅢtグレードに标準装备
-VSC&TRC※5
-エマージェンシーストップシグナル
-ヒルホールドシステム(AT车のみ)
-IR&UVカットガラス(フロントウインドゥ)
-トップシェイドガラス
-バニティミラー(运転席)
?「スマートアシスト」は、2012年にダイハツが軽自动车として初めて採用した衝突回避支援システムで、最新バージョンとなる「スマートアシストⅢ」は、2016年より軽乗用车を
はじめ順次採用し、2017年11月には軽商用車「ハイゼット カーゴ」でも採用
※3:自动ブレーキを搭载した车を「セーフティ?サポートカー(通称:サポカー)」、これに加えペダル踏み间违い时加速抑制装置等を搭载した车を「セーフティ?サポートカーS(通称:サポカーS)」として普及促进。「サポカーS」は搭载机能に応じ3つのランクに分けられており、「ベーシック+」は自动ブレーキ(対车両)、ペダル踏み间违い时
加速抑制装置を搭载する车をいう
※4:左右カメラ间隔80mmでステレオカメラとしては世界最小(2018年5月14日现在。ダイハツ调べ)
※5:VSC(Vehicle Stability Control)、TRC(Traction Control)はトヨタ自動車㈱の登録商標(使用許諾済み)
?フォグランプをLED化※6するとともに、ベゼル意匠を変更
?フォグランプのLED化に伴い、「スタイリッシュパック」とLEDヘッドランプを统合し、
「LEDパック」として新たに设定。またフロントグリルとフォグランプベゼルをダーク
メッキからシルバーメッキへ変更
?「选べるカラーパック」の仕様を见直し、IR&UVカットガラス(フロントウインドゥ)を追加
?「农业女子パック」の仕様を见直し、トップシェイドガラスを追加
※6:ジャンボ“SAⅢt”/ジャンボ、エクストラ“SAⅢt”に标準设定。その他(スタンダード“エアコン?パワステレス”は除く)は「LEDパック」としてメーカーオプション
【ハイゼット トラック(消費税込み)】(680,400~1,398,600円)
☆:写真掲载
※7: Natural Aspiration(自然吸気エンジン)
※8:闯颁08モード
◎北海道地区は 10,800 円高(税込み)、価格にリサイクル料金含まず
お客様からのお問合せについては、最寄りのダイハツ販売会社または、ダイハツ工业株式会社
お客様コールセンター(Tel 0800-500-0182)にお願いいたします。
以上
このページをシェアする