新糖心Vlog

组织改正、役员体制の変更について

2020年12月03日
ダイハツ工业株式会社

Ⅰ.组织改正の概要※1

组织改正のポイント

  • さらなる竞争力强化に繋げるべく、ユニット?本部?部?室课の大括り化
  • 海外事业の强化
  • 新技术、新事业に対応するための体制强化

(1)コーポレート统括ユニット

コーポレート统括本部

  • 経営資源を有効活用し、経営戦略を実行するため、コーポレートユニット コーポレート本部と管理ユニット 管理本部を統合し、コーポレート統括ユニット コーポレート统括本部とするとともに、室を再編

※1: 组织図については、本部、部および本部付の室、グループ、チーム等に変更のある场合のみ记载

(2)DNGAユニット

技术统括本部

  • 将来を担う新技術の構築、CASE、MaaS等への素早い対応のため、室および本部付チームを再編すると ともに、コネクティッド企画開発室を新設

车両开発本部

  • デジタル開発の加速、ASV関連人材の集約、技能伝承の強化を実施し、さらなる業務の効率化?生産性向上 を図るため、室を再編

パワートレーン开発本部

  • MBD(モデルベース開発)を加速させ、バーチャル設計?評価による開発をスリム化し、開発効率向上を図 るため、エンジン開発、駆動開発に関わる室を再編

(3)生技?製造?调达ユニット

调达本部

  • 组织统合によるスピーディーな意思决定を図るため、総括関连と企画関连の室を统合

生管?生技本部

  • 電動化に向けた取り組みと働き方改革を推進し、本部内の業務集約?移管、効率化とスピードアップを図る ため、ユニット関連および車両関連の業務をそれぞれ集約化し、室を再編

製造本部

  • 本部内の一括運営により働き方改革も含めた効率化を推進するとともに、3工場一括運営による戦略の共有化 を図るため、各工場の工務部および車両品質管理機能などを再編

(4)ブランドユニット

国内営业本部

  • ダイハツらしい「新たな営业の形づくり」に向け、営业?流通?バリューチェーン机能を再编?强化

海外事业本部

  • 新兴国小型车カンパニー本部と统合、再编

カスタマーサービス本部

  • バリューチェーンビジネスの强化、品质情报の统合管理を目指した组织构筑のため、室を再编

(5)新兴国小型车カンパニー

新兴国小型车カンパニー本部

  • 海外ビジネスの企画から日常オペレーションまでを一気通貫で実施するため、海外事业本部を統合、再編。 インドネシアおよびマレーシア事業の経営課題への迅速な対応を行うためのプロジェクトグループを新設

(6)くらしとクルマの研究所

  • 先行开発(イノベーションテーマ)にシフトするとともに、组织のスリム化を図るため、室を再编

Ⅱ.2021年1月1日付 取缔役の変更

1.取缔役

(1)退任取缔役(1名) ※2020年12月31日付退任

氏名 现职位
松下 范至 取缔役(役员)

<ご参考> 2021年1月1日付 取缔役、监査役、執行役员の体制

(1)取缔役(6名)

氏名 新职位
松林 淳 代表取缔役会长
奥平 総一郎 代表取缔役社长
星加 宏昌 代表取缔役副社长
岸本 ?史 取缔役(役员)
武田 裕介 取缔役(役员)
吉田 守孝 取缔役

*… 非常勤

(2)监査役(3名)

氏名 新职位
别所 则英 常勤监査役
中津川 昌树 监査役
友添 雅直 监査役

*… 会社法で定める社外监査役

(3)执行役员(5名)

氏名 新职位
丸谷 胜己 役员
髙桥 正典 役员
髙见 达朗 役员
茨木 干 役员
枝元 俊典 役员

Ⅲ.取缔役?執行役员の組織担当

1.取缔役

氏名
松林 淳 代表取缔役会长
顿狈骋础ユニット担当
新兴国小型车カンパニー
President
Chief Technical Officer
代表取缔役会长
顿狈骋础ユニット担当
新兴国小型车カンパニー
President
Chief Technical Officer
奥平 総一郎 代表取缔役社长 代表取缔役社长
星加 宏昌 代表取缔役副社长
社长补佐
コーポレート统括ユニット担当
代表取缔役副社长
社长补佐
コーポレートユニット担当
ブランドユニット担当
岸本 ?史 取缔役(役员)
生技?製造?调达ユニット担当
取缔役(役员)
生技?製造?调达ユニット担当
武田 裕介 取缔役(役员)
ブランドユニット担当
国内営业本部長
取缔役(役员)
ブランドユニット担当
国内営业本部長
吉田 守孝 取缔役 取缔役

2.執行役员

氏名
丸谷 胜己 役员
技术统括本部長
役员
技术统括本部長
髙桥 正典 役员
<出向>
プロドゥア?オート?コーポレーション㈱
役员
<出向>
プロドゥア?オート?コーポレーション㈱
髙见 达朗 役员
コーポレート统括本部長
役员
カスタマーサービス本部长
茨木 干 役员
パワートレーン开発本部長
役员
パワートレーン开発本部長
枝元 俊典 役员
<出向>
アストラ?ダイハツ?モーター㈱
役员
<出向>
アストラ?ダイハツ?モーター㈱

Ⅳ.干部职の主な组织担当※2

1.本部长

氏名
柳 宏尚 コーポレート统括本部付 コーポレート本部长
成瀬 修 东京支社长 管理本部长
东京支社长
叁嶋 英二 车両开発本部長 车両开発本部長
那须 信夫 生技?製造?调达ユニット付
<出向>
ヨタ?ダイハツ?エンジニアリング?アンド?マニュファクチャリング㈱
生技?製造?调达ユニット付
<出向>
ヨタ?ダイハツ?エンジニアリング?アンド?マニュファクチャリング㈱
桥本 健司 调达本部長 调达本部長
中山 肇 生管?生技本部长 生管?生技本部长
植原 裕喜 製造本部长 製造本部长
森本 国浩 カスタマーサービス本部长 海外事业本部長
杉本 泰敏 新兴国小型车カンパニー本部長 新兴国小型车カンパニー本部長
康 秀行 くらしとクルマの研究所长 くらしとクルマの研究所长
パワートレーン开発本部 副本部長

※2: 本部長、副本部長、事业所長のみを記載

2.副本部长

氏名
谷本 敦彦 コーポレート统括本部 副本部長 コーポレート本部 副本部長
豊田 贤司 コーポレート统括本部 副本部長 管理本部 副本部長
竹田 眞也 コーポレート统括本部 副本部長 管理本部 副本部長
芦谷 秀之 コーポレート统括本部 副本部長 カスタマーサービス本部 主査
大野 宣彦 技术统括本部 副本部長 技术统括本部 副本部長
石仓 幸司 车両开発本部 副本部長 车両开発本部 副本部長
九间 哲雄 车両开発本部 副本部長 车両开発本部 副本部長
小松 栄一 パワートレーン开発本部 副本部長 パワートレーン开発本部
エンジン開発部 部長
细谷 幸弘 调达本部 副本部長 调达本部 副本部長
原田 省吾 生管?生技本部 副本部長 生管?生技本部 副本部長
大上 诚司 製造本部 副本部長
滋贺(竜王)工场长
製造本部 副本部長
滋贺(竜王)工场长
福嶋 洋 製造本部 副本部長
本社(池田)?京都工场长
製造本部 副本部長
本社(池田)?京都工场长
小林 幸彦 国内営业本部 副本部長 国内営业本部
営業基盤開発部 部長
松本 和浩 カスタマーサービス本部 副本部長 カスタマーサービス本部 副本部長
白井 敬 新兴国小型车カンパニー本部 副本部長 海外事业本部 副本部長
京田 靖 <出向>
アストラ?ダイハツ?モーター㈱
<出向>
アストラ?ダイハツ?モーター㈱
荻田 正树 <出向>
アストラ?ダイハツ?モーター㈱
<出向>
アストラ?ダイハツ?モーター㈱

以上

このページをシェアする

関连记事
2025/03/14役员?幹部職の人事異動について
2024/12/05組織改正及び役员?幹部職の人事異動について
2024/08/30役员人事について
トピックス
新糖心Vlog GAZOO Racing
サステナビリティの取组み
技术広报资料

ニュースリリース

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年

2001年

2000年

1999年

1998年

1997年