2001年11月22日
ダイハツ工业株式会社
ダイハツ工业株式会社(以下ダイハツ)とトヨタ自動車株式会社(以下トヨタ)は、ベネズエラのトヨタ?デ?ベネズエラ社(以下TDV社)において、11月21日より小型乗用車「テリオス」(1300cc)の生産を開始した。
同日には、罢顿痴社工场内において、ベネズエラ政府高官、ダイハツの山田社长、トヨタの布野取缔役など関係者が出席しての「ラインオフセレモニー」が行なわれた。
ベネズエラでは、政府による小型乗用车の普及を目指した「国民车」构想により乗用车市场の半数程度を「国民车」が占め、今后も拡大が期待されている。
当事业は、急伸长している国民车市场に适した小型车投入を希望するトヨタ侧とダイハツの海外戦略が一致し、プロジェクト开始から约10ヶ月でラインオフという短期间で実现した海外协业プロジェクトである。
「国民车」の指定を受けた「テリオス」は、一部の国民车指定を受けていない「普通车」とともに、12月1日よりトヨタ(罢顿痴社)のディーラー网を通じてダイハツブランドとして贩売される。
年间の生产台数は6000台を予定しており、ダイハツが颁碍顿を输出、生产?贩売は罢顿痴社が行う。
★トヨタ?デ?ベネズエラ社(罢顿痴)の概要
(1) | 会社设立 | 1957年(トヨタ资本参加1989年) |
(2) | 所在地 | クマナ市(ベネズエラ北东部) |
(3) | 代表者 | 成瀬 眞弘 |
(4) | 株主构成 | トヨタ90%、アラクネ(现地パートナー)10% |
(5) | 生产能力 | 年产24,000台(1直) |
(6) | 贩売実绩(2000年暦年) | 19,905台(カローラ?ランドクルーザー?ダイナ他) |
(7) | 贩売拠点 | 57店 |
(8) | 従业员数 | 937名 |
★ベネズエラ「テリオス」の车両概要
カテゴリー | 国民车 | 普通车 | ||
---|---|---|---|---|
グレード | TERIOS COOL M/T | TERIOS COOL M/T SIN A/A |
TERIOS LX M/T | TERIOS LX A/T |
駆动方式 | 2WD | |||
全长 | 3845mm | |||
全幅 | 1555mm | |||
全高 | 1695mm | |||
重量 (空车重量) |
1025kg | 1030kg | ||
乗员定员数 | 5人 | |||
エンジン型式 | 碍3-痴贰(4気筒16バルブ)痴痴罢-颈 | |||
排気量 | 1298cc | |||
トランスミッション | 5MT | 4AT | ||
タイヤ | 205/70R-15 | |||
その他の装备 | エアコン 础惭/贵惭ラジオ |
础惭/贵惭ラジオ | エアコン 础惭/贵惭ラジオ?カセット アルミホイール |
このページをシェアする