新糖心Vlog

一汽华利(中国)との「テリオス」生产へ技术ライセンス契约を缔结

2003年01月24日
ダイハツ工业株式会社

ダイハツ工业株式会社(以下、ダイハツ)と一汽華利(天津)汽車有限公司(以下、一汽華利)は本日1月24日午前10時(日本時間、同11時)、中国の吉林省長春市内香格里柆大飯店(シャングリラホテル)において、ダイハツから一汽華利への技術ライセンスの提供を骨子とする契約を締結した。締結にはダイハツから山田社長、一汽華利から金董事長※らが出席した。

※董事长(とうじちょう)…日本の代表取缔役、会长に相当

本件は昨年8月に缔结された、中国第一汽车集団公司とトヨタ自动车株式会社との包括提携合意に基づき交渉を进めてきたものである。生产车种は中国顾客のニーズに合致し、今后の成长が见込める商品である小型厂鲍痴「テリオス」とし、当初の生产计画台数は年间1万台、2003年秋の生产开始に向けて準备を进める。

【中国第一汽车集団公司の概要】
中国最初で最大の自动车メーカーグループ

代表者 : 竺 延風総経理
本社 : 吉林省長春市
傘下企業 : 一汽解放公司、一汽大衆汽車、一汽轎車、一汽華利等
【一汽华利(天津)汽车有限公司の概要】
1984年に当社とハイゼットのライセンスにより生产していた天津汽车小型车製造部门が母体。
现在はハイゼットの生产は中止。

代表者 : 金 毅董事長、方 永平総経理
本社 : 本社:天津市西青区李楼南
【テリオスの概要】

国内販売開始 : 1997年4月
国内販売累計台数 : 130千台
(2002年12月末时点。軽自动车「テリオスキッド」の97千台含む)
主な完成車輸出先 : オーストラリア、イタリア、イギリス
CKD?生産用部品輸出先 : マレーシア、インドネシア、ベネズエラ、ベトナム
车両の主な特徴
(1) 排気量 : 1,298cc
(2) 車両寸法(全長/全幅/全高、単位mm) : 3,785/1,555/1,675
(3) 駆動方式 : 4WD及び2WD(FR)

このページをシェアする

関连记事
2025/02/27ダイハツ、インドネシアにおいて新车両工场が稼働开始
2024/07/17ダイハツ、ガイキンド インドネシア国際オートショー20...
2023/08/10ガイキンド インドネシア国際オートショー2023に小型...
トピックス
新糖心Vlog GAZOO Racing
サステナビリティの取组み
技术広报资料

ニュースリリース

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年

2001年

2000年

1999年

1998年

1997年