2015年11月18日
ダイハツ工业株式会社
ダイハツ工业株式会社は、『第6次ダイハツ环境取組みプラン』を策定した。
ダイハツは、环境保全活動の方向性を定める「自主行動計画<环境取組みプラン>」を1993年から策定し、环境保全活動に取り組んでいる。
「ダイハツ环境取組みプラン」は、長期の取組みを見据えた环境活動の中で环境への取組みをまとめ、活動内容と目標を定めており、5年毎にまとめと評価を行い、活動を見直している。
今回公表する『第6次ダイハツ环境取組みプラン』は、2016~2020年度に実施すべき内容を明確にしたもので、环境取組みプランの項目は、「低炭素社会の構築」「循環型社会の構築」「环境保全と自然共生社会の構築」に「环境経営(マネジメント)」を加えた4項目で構成されている。
なお、『第6次ダイハツ环境取組みプラン』では、これまでの环境取組みに加え、特に生物多様性保全や森林資源の循環利用の推進等を実施することで、社会への貢献?社会との連携を進めていく方向性を明確にした。
このページをシェアする