2017年01月17日
ダイハツ工业株式会社
ダイハツ工业株式会社(以下、ダイハツ)は、1月17日(火)より、大阪府池田市/兵庫県川西市の両市に対して、災害時の初動対応に活用可能な軽商用車「ハイゼット トラック」およびトラックの荷台に積載可能なコンテナを両市に保管頂き、災害時に災害市町村へ貸し出す仕組みを両市の協力を得て開始した。
保管车両(コンテナ含む)は、地震などの灾害発生时、両市より被灾地域に対して贷出すことを予定しており、通常は両市にて公用车として使用される。
またコンテナ内に、発电机や投光机に加え、はしごやスコップなど、灾害救助に使用可能な道具类を积载した状态で贷出すことで、被灾地域での初动対応により活かせる仕様としている。さらにコンテナについては、人の手でトラック荷台への积み下ろしが可能な构造としたため、フォークリフト作业などが不要となり、现场での使い胜手を高めている。なお、コンテナについては、ダイハツの関係会社である葵机械工业株式会社が製作した。
ダイハツは、今后も地域社会に贡献できる活动を积极的に実施することで、より社会に根ざした公司を目指す。
灾害时の初动対応车 サイド
灾害时の初动対応车 リヤ
このページをシェアする