2019年10月07日
ダイハツ工业株式会社
ダイハツ工业株式会社(以下、ダイハツ)は、ディスプレイオーディオやカーナビゲーション(以下、コネクト対応車載機)とスマートフォンを接続することで、お客様がクルマやダイハツとつながるサービス「ダイハツコネクト」の提供を開始する。ダイハツは「先進技術をみんなのものに」という考えのもと、お客様の負担が少ないスマートフォンを活用し、長年お使いいただけるコネクト方式を採用。さらなる安心をお客様に提供することを目指す。ダイハツコネクトは、年内に発売予定のDNGA第2弾となる新型車から採用予定。同時に、車内での通信をサポートする「ダイハツWi-Fi※1」の提供も开始する。
「ダイハツコネクト」では、クルマとお客様のスマートフォンを连携させることで、手軽にコネクトサービスを提供可能とした。ドライバーやその家族などのスマートフォンに、ダイハツコネクトアプリをインストールすることで、もしもの时の安全?安心を提供する「つないでサポート」、クルマとドライバーを见守る「见えるドライブ」、クルマの状况をスマートフォンから确认できる「见えるマイカー」、クルマのメンテナンス管理をサポートする「つないでケア」の4つのサポートを使用可能とし、カーライフでの安心を提供するダイハツならではのサービスとした。
「ダイハツ奥颈-贵颈」では、车内に奥颈-贵颈ルーターを设置し、通信のサポートを行う。コネクト対応车载机の购入者を対象に、サービス利用开始から3年间、1骋叠/月のデータ容量を无料提供。コネクトサービスの利用のほか、后席でのスマートフォンやタブレット端末などの使用によるお客様の通信料金の负担を軽减する。より多くの通信量を必要なお客様向けに、様々な有料プランも準备予定※2。
また、年内発売予定の新型车で採用予定のディスプレイオーディオでは、厂尘补谤迟顿别惫颈肠别尝颈苍办TM※3(以下、SDL)とApple CarPlay※4も利用可能。SDLおよびApple CarPlay対応のスマートフォンアプリをディスプレイオーディオで表示?操作可能とすることで、クルマとスマートフォンとの連携強化を行い、お客様の安全性と利便性向上を目指す。
※1:Wi-Fi は Wi-Fi Alliance の登録商標
※2:详细はサービス开始时に公表予定
※3:厂尘补谤迟顿别惫颈肠别尝颈苍办TM は、SmartDeviceLinkConsortium の商標または登録商標
※4:Apple CarPlay は、米国およびその他の国で登録された Apple Inc.の登録商標
Apple CarPlay 利用時は「ダイハツコネクト」および「ダイハツ Wi-Fi」はご利用できません
事故対応サポートでは、エアバッグの展开から事故を検知すると、コネクト対応车载机に连络先ボタンを表示し、通话相手を选択することで电话発信が可能となる。また、エアバッグの展开と同时に「事故?故障センター」へ「事故情报、位置情报、车両情报」などを自动通知する仕组みで、事故状况の説明も简洁に可能となる。
故障対応サポートでは、故障警告灯が点灯すると、コネクト対応车载机に警告理由が表示される。故障情报は「事故?故障センター」に自动通知されるので、电话でアドバイスを闻くことも可能となる。
事故や故障の际に、事前登録しているメールアドレスへも自动でメール送信を行うので、家族や大切な方の不安な状况をいち早く确认でき、ドライブ时の安心感を向上する。
「事故/故障の発生时」「お出かけ时」「设定エリア外への移动や设定エリア内への帰还」「自宅(または设定した场所)への到着」の4つのシーンで、事前登録した「见守り者」へメールを自动送信。ドライバーの状况を周囲の方々で见守ることが可能。また、クルマの现在地をダイハツポート※5のマイページから确认することも可能となる。
※5:ダイハツが运営する会员向け奥贰叠サイト
エンジンを翱贵贵にした际、驻车した场所の位置情报を自动で记録し、スマートフォンから确认可能。
クルマに戻る际、地図アプリでルート案内も実施可能。エンジン翱贵贵时点における最新のクルマの状况(燃料残量、电子キーの电池残量(少量时のみ表示)、航続可能距离、积算距离、平均燃费)も自动で记録し、ダイハツポートのマイページで确认が可能となる。
车検や点検、リコールなどの车両メンテナンスに関する情报を、コネクト対応车载机に表示し、スマートフォンへメールを自动送信。车両メンテナンスの情报を分かりやすく伝えることで、メンテナンス忘れを防止する。
ダイハツ公式ホームページ内「ダイハツコネクト绍介ページ鲍搁尝」
お客様からのお問合せについては、最寄りのダイハツ販売会社または、ダイハツお客様コールセンター(Tel 0800-500-0182)にお願いいたします。
以 上
このページをシェアする