2013年11月07日
ダイハツ工业株式会社
ダイハツ工业株式会社は、子会社であるダイハツ九州株式会社久留米工場の隣接地に、軽自動車のエンジンを主体としたプラットホーム部品の評価、解析拠点として「久留米開発センター」を建設することを決定していたが、7日、小川福岡県知事と楢原久留米市長をお迎えし、起工式を実施した。
建屋建設の着工は11月を予定しており、2014年3月にエンジン、トランスミッションなどの実験棟、2014年12月に車両搭載時の性能評価を行なう実験棟や試走路などを開設し、従業員数は約100名(2014年12月時点)、投資額は約140億円を予定している。 起工式の概要は次のとおり。
[起工式の概要]
1.日 時: 2013年11月7日(木)11:00
2.場 所: 福岡県久留米市田主丸町吉本1番地 ダイハツ工業㈱久留米開発センター敷地内
3.出席者: 小川福岡県知事、楢原久留米市長
ダイハツ九州株式会社 水谷社長、魚井取締役相談役
ダイハツ工业株式会社 伊奈会長、金子副社長 他
このページをシェアする